映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

「ケイコ 目を澄ませて」(2022)岸井ゆきのさんのケイコなりきり演技に、視聴障碍者の意地を見た!

 

耳が聞こえないボクサーの実話をもとに描いた人間ドラマ岸井ゆきのさん主演ということで観ることにしました。(笑)

監督:きみの鳥はうたえる」の三宅唱原案:小笠原恵子さんの自伝「負けないで!」に三宅監督がインスパイアされてできた物語、脚本:三宅唱 酒井雅秋、撮影:月永雄太、編集:大川景子。

出演者:岸井ゆきの、三浦誠己、松浦慎一郎、佐藤緋美中島ひろ子仙道敦子三浦友和、他。

物語は

生まれつきの聴覚障害で両耳とも聞こえないケイコ(岸井ゆきの)は、再開発が進む下町の小さなボクシングジムで鍛錬を重ね、プロボクサーとして第1戦を勝利し、会長(三浦友和)、トレーナーの林(三浦誠己)と松本(松浦慎一郎)の指導を受けて第2戦に挑んだ。判定で勝利したがケイコには実感が持てない。そんな中で次の試合の練習に励んでいた。

嘘がつけず愛想笑いも苦手な彼女には悩みが尽きず、言葉にできない思いが心の中に溜まっていく。ジムの会長宛てに休会を願う手紙を綴るも、出すことができない。そんなある日、ケイコはジムが閉鎖されることを知った。

プロになってプロとしてやっていけるのか。誰しも突き当たる人生の分岐点。この判断は普遍的なテーマで、健常者でも苦しむ。ボクシングという視聴障害には厳しいスポーツの中で問われるケイコの選択。面白い作品だと思います。

幾多の難問にぶつかりながら前の進むケイコをプロボクサーとして多彩な表情で演じてくれる岸井ゆきのさんの演技が見どころ!

ボクシング映画らしく、テンポよく展開。伴劇が消され、手話や手書き、コロナ禍でのマスク使用など視覚障害者のハンディ表現に着意されている演出。これも物語を面白くしている。

16㎜フィルムで追う東京下町の風情はケイコの心情に寄り添っているようで温かみが感じられます。


www.youtube.com

あらすじ&感想(ねたばれ:注意)

2020年12月、ケイコは次の試合のためのトレーニングが始まっていた。会長がタッチマスでケイコの仕上がりをテスト。トレーナーの松本を相手にミット打ち。岸井さんは確実に松本のグローブをかわし、精悍に挑戦している。早朝ランニングに会長が水を持ってきて応援。このジムではとても大切にされていた。練習メモを欠かさないでつけていた

ケイコは昼間、ホテルの客室清掃員として働いていた。視聴障害で男性従業員にバカにされる、またスーパーではマスク着用で話すた店員の話が分からず逃げ出すなど不条理なことにもよく耐えている。

会長は医者から視力低下を注意されながらもケイコに稽古をつける。分からないところはスマホに書いて松井トレーナーに聞く。すると松本が体で展示して見せてくれる。

2021年1月、第2回公式戦に挑戦した。セコンドの林が「逃げるな!」と注意したが、アッツパーを喰らった。相手に激しく打たれ、疲労した。しかし、判定は勝利だった。

 弟の聖司(佐藤緋美)が撮った試合の写真をみるが「なぜ勝てたのか」よくわからない。聖司から「相手は試合のあと病院に運ばれた」と聞かされ、自分のパンチが効いていたと分かった。夜中、洗面所で血を吐いた。相当なダメージを受けていた。

試合について会長がインタビューを受けた。「ケイコの優れているところは目がいいことだ」と説明。ここでの目がいいということは目で感じる力があるという意味。「視聴障害者なのにプロになりたい目的は何か?」と聞かれ、「よくは分からないが、才能はない!しかし、人間としての器量がある」と答えていた。

試合を見に来ていた母(中島ひろ子)を送る途中、母から「いつまでボクシングをやるの?プロになっただけでいいのでは」と言われた。傷を負った娘を見ていられないらしい。

ホテルの作業場では「頑張って!」と応援される。皆の期待を裏切りたくない。

夜、川原で警官の職務質問を受け、ケイコの腫れあがった顔を見て、関わりたくないと逃げていく。この偏見の目!(笑)

林トレーナーから試合のビデオを観ながら「なぜガードしない!怖いからさがる!気持ちをコントロールしろ」と注意を受けた。林がケイコをリングに上げ、グローブで打ってくる。ケイコはガードできず、鼻血を流した。本当に自分に才能があるのか?と悩む。

練習生のひとりが「女ばかり指導するから強くなれない。ジムはやめるらしいから辞める」と言い出した。ケイコは大きな衝撃を受けた

ケイコが休み届を会長に届けにジムに出向いたが、決心がつかず、引返した。涙が出た

カフェで視覚障碍者仲間に会ったこのときはとびっきりの笑顔のケイコだった。皆がケイコの手相を見て、「行ける!」という。ケイコは笑った!これ手話だからよく分からなかったがほっとしますね!

会長がジムを閉じることを発表した。時期は別示、試合のある者には全力で支援するというものだった。

ショックでケイコは練習に力が入らない。見かねた会長から「相手に失礼だし、危ない。試合を取りやめてもいいから考えろ」と言われた。アパートに戻ってもため息ばかりだった。

会長の配慮で、ケイコは五島ジムの会長(渡辺真起子)の面接を受けた。林、松本も一緒だった。「パンチ力があり強い」と褒めて、「サインはどうするの?」と問うてきた。松本が「ボードで示す」と答えた。会長が「面倒みたい」と言ったが、ケイコは「通勤が大変だから」と断った。会長は「試合が終わって話し合いましょう」と移転話しを引き取った。

林が怒り、松本は怒って出ていった。ケイコが断った本当の理由は“サイン”への拘りだと思う。

ケイコは辞表を持ってジムを訪ねた。会長がケイコの第2回目の試合のビデオで見て研究していた。ケイコは辞表を渡せなかった大鏡の前で、会長とふたりでフォームを研究した。ケイコは泣いた!

三浦さんの苦労人で徹底して人にやさしい会長役の演技は人を惹きつけますね!ケイコがボクシングを続けるのはこの人のためだと思いました。

会長が脳梗塞で倒れた。妻の千春さん(仙道敦子)が「心配ない!試合を楽しみにしている」というので、練習を続行することにした。トレーナーの松本が涙を見せながらケイコとスパーリングを続けた。

アパートに戻ると聖司が彼女の花子(中原ナナ)を連れて戻っていた。3人でブレイクダンスをするというほどにケイコの気分は乗っていた。

ケイコは会長の介護につき合っていた。花子さんが、ケイコが練習日記をつけているのを見て、「読まして!」という。花子さんが声を出して読む。そこには毎日の練習量、会長が頭を撫でてくれたなどちょっとしたエピソード、練習上の問題点がまとめられていた。この日記は彼女の努力の跡、宝物だ!

2021年3月、第3回公式戦、4ラウンド。相手の選手・大塚に足を踏まれレフリーにアピールするが伝わらない。セコンドの林から「時間がない、急げ!」のサインが出た。しかし、レフリーが「ブレイク、押すな!」と注意。ケイコはこれに怒り爆発。飛び込んで大塚のアッパーを喰らいノックアウトされた。

病院でケイコの試合を動画で観ていた会長は「よし!」と声をあげしっかりリハビリに精を出すようになった。ジムは閉鎖された。記念に撮った写真には会長とケイコの姿はなかった。

ケイコは客室清掃員の仕事で新米の男性にベットの作り方を教えていた。ホテルの仕事が引けて、川原でぼんやりしているところに、対戦相手だった大塚が寄ってきて「この間の試合、ありがとうございました」と挨拶して走り去った。

ケイコは泣いた!そして土手をかけ上がり、ランニングを始めた!縄跳びの音が聞こえてくる。

まとめ

ラストのケイコ、岸井ゆきのさん泣き顔からある決意に変わる表情が秀逸でした大塚の言葉に、「試合に負けたのではない!障害に負けてたまるか」と決意した瞬間だったと思います。プロになり長い選手活動の中では負けることもある、ジムが潰れることもある。自分の居場所はどこにあるか?ボクシングが好きだということ、ケイコの人生はあの練習日記の中にあるのだと思います。

この作品は岸井ゆきのさんなしでは語れない!しっかり練習を積み、体重を増やし、視聴障碍者ケイコになりきり、普通の女の子、静謐の中で闘志を見せる演技がすばらしかった。そしてこれを支える会長、三浦友和さん、さらにトレーナーの三浦誠己さん、松浦慎一郎さんの熱の入った演技に支えられていた。

“音のない世界感”がうまく書けていない。日本語付き字幕でみたせいだと思います。字幕に水の音とでるとこの世界には入り難い。字幕なしで観た方がいいのではないかと思います。

              ****