映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

「3月のライオン 後編」(2017)

イメージ 1

史上5人目の中学生プロ棋士としれレビューした17才の桐山零は、この年の獅子王戦トーナメントで歴戦棋士と相まみえ早々に敗退。しかし新人戦トーナメントで勝利し新人王となります。偶然に出会った川本三姉妹との暖かい交流をつづけるなかで、ラストシーンとなる宗谷冬司名人と師匠島田八段の獅子王名人戦を解説。島田八段にはまだ手があったにもかかわらずその一手に気付かず敗れる試合を見て「将棋の戦いはたった一手で、世界はまるで違う姿を現す。答えは決して誰かの横顔に聞いてはならない。嵐の中で自らに問うしかない」と勝負師の厳しさ・孤独を知ります。

後編では師匠島田が敗れた宗谷名人と記念対局を行うというエピソードから始まります。

対局に先立ち義父であり師匠である義父幸田柾近(八段)から「お前の前に座るのは唯の人間、自分で作ったバケモノと戦うな!」という温かい激励が受け穏やかな表情を見せる零。義父幸田は零を強くするために自分の家族を犠牲にすることになりましたが、零の成長で自らの夢が叶えられたことで、崩壊した家族の再生を予見させます。
そしてこの対局で、悪手という詰まりのなかで見つけた一条の光が、零にとっての初めて将棋の楽しさを知った瞬間となります。

しかし、川本姉妹に襲い掛かる難題を何とか救おうと努力しますが、「何をもなし得ない」と、人としての力の無さに打ち砕かれます。この状態で獅子王トーナメント決勝戦に臨み、追い込まれ苦境に立つ中で家族の想いを見つけ、自分はひとりでない・人に支えられていることを悟り、もうひとりではない、愛する人のために戦うという成長を遂げます。この試合のあと川本姉妹、幸田家はそれぞれ力強く前に進み始めます。
イメージ 12
森閑とした獅子王名人対局場:山形県立石寺へ一段一段と階段を上り、立会人に案内されて対局室に急ぎます。そこには、宗谷冬司が着席して待っている。零は宗谷名人の前に着座し傍らに川本ひなたから贈られた猫のマスコットを置き、愛する人(家族)という大きなものを背負って臨む名人戦。ここで、この物語を閉じることになります。

作品の評価は「後編を観て」と前編の感想記に書きましたが、零の成長が見事に描かれ、前編冒頭の姫路教寺での名人戦から後編ラストの山形県立石寺での零自らが挑む名人戦で終わるという物語の構成のうまさに感動です。優れた脚本・演出作品だと思います。
零の成長物語は、誰しも遭遇する人生、普遍的に人が育って行く道筋であり若い人には勧めたい作品です。

後編での将棋対局シーンは2局あり、前編とは違った描き方がなされています。新人王桐山零と宗谷名人の特別企画対局では、零の「己に勝つ」という心の叫び声に合わせて対局者ふたりの表情が映し出され、試合の推移を負うことができ、苦悩の末に光を見出すという光による描写がすばらしい。そして、獅子王トーナメント決定戦では、家族が再生されていく様と勝負がリンクし家族への愛が棋盤に現れるように描かれ、物語を閉めっ括るにふさわしい対局シーンとなっています。いずれも将棋を知らない人でもその戦況に引き込まれ、零の棋士としての成長が感じられます。

出演者のみなさんの演技は、いずれもすばらしく、この作品を盛り上げています。
主人公零役の神木隆之介さんの演技は前編にさらに磨きがかかり感動的で、特にトーナメント決勝戦で涙を見せながら挑むシーンは秀逸です。
いじめに立ち向かう川本ひなた役の清原果那ちゃんの涙の演技も忘れられません。うまくなりました。そして幸田香子役有村架純さん、ラストで見せる色っぽさに驚きました。

最後に義父幸田柾近役の豊川悦司さんの、将棋に人生を賭けた勝負師としての「お前は勝てたんだ。読み切れなかったのはもう終わりと読んだからなんだ。将棋は何も奪わない。これからの人生を応援する」という言葉とこれを娘に贈るやさしい表情がすばらしかったです。
****
物語、
18才になった零、
新人王になったことで全校生の前で「やっと、と金に成れた」と紹介され、帰宅すると棋譜研究に没頭する毎日。将棋会館に顔を出すと新人王と名人対戦が企画されているという噂を聞く。「宗谷冬司(加瀬亮)名人は別世界に生きている人」と対局に実感がわかない。そんな中で具体的な計画が発表される。
イメージ 2
川本家とは出会って1年が経ち、今では家族の一員のように3姉妹と自然に食卓を囲んでいる。姉妹は三日月堂の新商品つくりで悩める日が続いています。

今年も獅子王戦トーナメントの季節が始まったが、義父幸田八段は引きこもってゲームばかりしている長男・歩を叱り反対に突き飛ばされてしまい、頭のケガで緊急入院して不戦敗となる。

義姉香子の倫相手である後藤八段(伊藤英明)は入院中の妻の病室の蛍光灯がチカチカ点滅すると看護師に文句をつけるなど妻に付き添い介護を続けている。香子が零のアパートにやってきて「家は相変わらずであんたの地雷が埋まっている」と言い去る。

〇新人王と名人特別企画対局
将棋会館に出向く途中で二海堂(染谷将太)の車に拾われ彼のマンションに。「名人に負けてもともとと考えているだろが!」と一喝され、師匠の島田八段(佐々木蔵之介)から「心の弱さ・恐怖心を付けられ自分の弱さを衝かれる。だから、勝つことだけ考えろ!」と名人対策を教わる。

新人王・名人対局の前夜祭で、多くのフアンの前で紹介を受ける。大勢の人の前に立って頭がぐらぐらする。宗谷名人がパーテイーを退席する際、ボーイにぶつかり衣服を汚すというハプニンがあった。島田八段は「名人は片耳が聞こえてない」という。
夜、休もうとするが眠れない。そこに義父から電話があり「声でわかる、大丈夫ではないな!お前の前に座るのはただの人間。自分の作ったバケモノと戦うな!」と策を授けてくれる。

立会人の「桐山6段の先手でお願いします」で対局が始まる。零は「力の差ははっきりしている。勝つことを忘れたらふっとばされる」と呟きながら駒を進める。そして「ぼくは6段、18才、父から教わった。家族は交通事故で失いその人は父の友人・・・」とこれまでのことが思い出される。
歩を指そうとするが駒が指から離れない。7・4歩と指してその直後に「8・6歩があるではないか、何故気付かないのか」と呟く。名人の目がこの弱点を掴む。「やはり読み尽されている」と水を飲む零。
イメージ 3
観戦者から「これは難しい、7・4歩の無理が祟っている」の声。ここから零は無心に指し出す。「フラッシュのように頭の中で何かが繋がっていく。これで金の道筋が次々と流れ込んでくる」と呟く。誰もいなくなったような明るく輝く対局室で指す。零は最後まで懸命に最善手を指し続け、何かに目覚める。将棋の楽しさを知った瞬間でした。「負けました」と零の明るい声。島田八段が「すごい対局だったな!」と声を掛ける。

〇ひなたのいじめ問題イメージ 4
零が川本家に行くと長女あかり(倉科カナ)と三女モモ(新津ちせ)が特別企画対局での善戦を喜んでくれる。そこに、ひなたが傷だらけで帰ってきて泣いている。友達が虐められるのを止めようとして逆に虐めの標的にされたらしい。余りのくやしさに家を出て萬年橋のたもとで、
「私のしたことは間違ってない。後悔してない」と追っかけてきた零に訴える。零は自分が虐められた記憶を思い出し「君は僕の恩人だ。僕が付いている。一生かかっても恩を返す」とひなたを守る覚悟を伝えるのでした。
イメージ 5
零は飲みに誘われても「ひなたの転校に伴う経費捻出」と断り、このことを担任教師林田先生(高橋一生)に相談します。「その子はお金を受け取るような子か?その子がどうしたいのかを聞いてみたら」と指南します。零がひなたに質すと「学校に行く、まともでないやつにまともに付き合う必要がない」と言い放ち、出校していじめっ子と対決します。このシーンは長が過ぎ!
立派に立ち直ったひなたに零は「なにも出来なくてごめん」と謝りますが彼女はお礼にとめがねを掛けて猫のマスコットを贈ります。将棋以外の世界をしらない不器用な零が、この事件で、人を信じ愛される喜びを感じるようになります。

〇後藤九段の妻の死
後藤九段がトーナメント対局中に、神宮寺(岩松了)が妻危篤を伝えますが、本人はこれを無視して差し続けます。途中で時間を作り妻を見舞い泣き崩れ、その後席に戻り対局を続けます。
このことを零は神宮寺から「あいつがどんなにじたばたしたかは誰も知らん」と聞かされます。そして零は後藤九段の妻の葬儀に参列し、弔問に訪れた宗谷名人の姿を認め「将棋は人生を賭けた勝負である」と強く感じるのでした。
その後、義父幸田の家を訪れ義弟:歩を見舞いますが部屋に立て籠もり会うことが出来ませんでした。
イメージ 6
〇川本家に実父、現れる
いつものように食材を持って川本家を訪れるとそこに男がいる。この男甘麻井誠一郎(伊勢谷友介)、父だと名乗り「いまの娘と母で、一緒にこの家で暮らす」と言う。零は「これではお前たちは出て行けではないですか」と激しく絡む。これで父親はいったん帰ることになります。あかりが「昔は優しい人だったが、他に女と子供を作って出て行った」と説明します。
零は「何で一緒に暮らさなければならないのか?今度こそ僕を頼ってください」と申し出ます。零は、誠一郎が仕事を辞めさせられ家賃が滞り姉妹に頼って来ていることを突き止め、父親と激しくやりあいます。
遂に「自分には740万円の収入があり、ひなたと結婚するつもりだ」と言い出し川本一家のみなを驚かせます。()そして父親がモモを連れて散歩したことに(誘拐と判断し)「裁判する」と言い出し、さすがのあかりも耐えかねて「それでも私たちのお父さんなの、今日は帰って」と言い出します。イメージ 7
零は林先生に「学校を辞めます。将棋しかない」と告げ、獅子王トーナメント決勝戦で出会う後藤九段に備えて、将棋以外はすべてを切り捨て、ひとり棋譜研究に励むのでした。

一方後藤九段は妻の死の後、香子に別れを告げ「これで将棋に集中できる。王座を取り返すと圓経寺で行われた名人戦棋譜イメージ 8
研究し宗谷名人の読みの深さに驚嘆するのでした。
後藤と別れた香子は父を訪ね「私は将棋に呪われている。私の不幸はすべて将棋で奪われた」と絡むのでした。

獅子王トーナメント決勝戦
ふたりは席につき、済々と始まる。後藤が「飛」を指すころ、川本三人姉妹が父親と遊園地で遊んでいる映像が流れます。戦況は零に有利で「何だ、この手は?まさか後藤さんが」という声が観戦者からでる。
零が「飛」を指す。
イメージ 9
TV観戦していた義父が香子に「この局面を覚えているか?お前が零を殴ったときの局面だ。あのときお前には勝ち筋があった。お前は勝てていたんだ。読み切れなかったのは自分を信じ切れなかったからだ。もう終わりと読んだのが悪い。将棋は何も奪わない、だから人を恨むな。お前が成功する一手はある、応援したい」と励ましている。
公園で遊ぶ三姉妹は父親に「これが最後、もう会いに来ないで」と言いピンタを喰らわす。
イメージ 11
零の勝負は夜になっても続いている。「桐山に悪手はなかったが追い込まれている」と言う声が聞こえる。後藤が水を飲む。頭を抱える零。扇子で扇ぐ後藤。頭を叩く零。「桐山、取りつかれたか?」と観戦者。零の指す「ど金」に後藤が正座し「飛」を返す。零が金で応酬。後藤が睨み返してくる。零は「そうだ、ずっと暗闇だった。生きることに喰らいついていた。生きるための命綱だった。今まで暗すぎて気付かなかった。宗谷名人との記念対局、島田八段、二海堂、川本家族ら自分を応援してくれている人を想い出し泣けてきて涙を出すと「泣くな!みっともない」と後藤が声を出す。そして「なかなか強烈だった」と負けを認めます。
零は「ありがとうございます」と礼を言い、川本家に感謝を伝えに走ります。

香子は試合終了後の後藤を待ち伏せし「何で負けたかわかる?私を大切にしないから。あなたは思っているほど強くないから」と腕を組む。
イメージ 10
零は、袴姿で対局場山形県立石寺へ一段一段と階段を上り、立会人に案内されて対局室に急ぎます。そこには、すでに宗谷冬司が着席して待っている。零が座ると一斉にフラッシュが光る。零は傍にひなたから贈られた猫のマスコットを置く。・・・・・
                        ****