映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

「銀魂」(2017)

イメージ 2凄い集客力のある作品、しかしヤフーレヴューの評価が低い、いったいどんな作品なのかと関心をもっていました。原作が空知英秋さんの大ヒットコミック。4度TVアニメ化されたという。監督は福田雄一さん、監督でおなじみの多くの俳優さんたちで作った作品。原作を読んでいない、アニメも観ていないという状態での鑑賞です。しかし「笑った、笑った」。これだけ笑えるということはやはり異色な作品です(#^.^#)
主人公:銀時がいう「最初で最後の実写版「銀魂」、途中で出ちゃった人は出口で名前聞いて「ジョ○○の○○な冒険」も入場させてあげないからね!」も実現可能かも!
イメージ 1
物語は、
宇宙から襲来した天人に支配され侍が衰退した江戸時代末期。空には宇宙船、携帯電話で話しができ、TVでニュースを知ることができるという江戸時代と現代が存在するパラレルワールドのなかで、かって攘夷戦争に参加し白夜叉の異名をもつ男・坂田銀時小栗旬)は、廃れた剣術道場の息子・志村新八(菅田将暉)や、宇宙最強の戦闘種族である夜兎(やと)族の少女・神楽(橋本環奈)と共に万事屋を営んでいる。
イメージ 3
神楽のカブト虫狩りをしたいという願いに、TVニュースで「これは金になる」と知った銀時は3人でカブト虫狩りに出かける。そこで将軍が逃がしたという黄金のカブト虫を追いかける真選組の局長・近藤勲中村勘九郎)、土方十四郎柳楽優弥)、沖田総悟吉沢亮)と出会う。かっての敵味方が黄金のカブト虫を追うというなんともばかばかしい戦いが始める。ここは、これから始まる大戦争のためのキャラクター説明という位置づけです。
イメージ 6
通りがかりの幕府指名手配中の攘夷志士・桂小太郎(岡田将生)がカブト虫を追っかけている銀時を真選組に追われていると思い違いし助太刀に入るが、土方を見て逃げ出す。土方は宇宙生まれのマスコット・エリザベス(オバQ)を連れている。
イメージ 4
逃げた桂小太郎がかぶき町で異様な刀を持つ「人斬り似蔵」と呼ばれる鬼兵隊の問題児・岡田似蔵(新井浩文)に斬られ行方不明になる。残されたエリザベスが主を探して欲しいと万事屋にやってくる。一方、「紅桜」という名刀が盗まれ探して欲しいと刀鍛冶の村田鉄矢(安田顕)と妹の鉄子から銀時に捜索依頼がくる。
イメージ 5
この頃江戸では、謎の妖刀を持った男が浪人を襲うという辻斬りが横行しており、この男が桂小太郎を斬ったのではと万事屋がかぶき町を見張っていて、銀時はこの男・似蔵との戦いで重傷を負う。傷付いた銀時を介護するのが新八の姉・妙(長澤まさみ)。
ここまでは笑い声が上がるギャクシーンが多い。終盤に入るとさすがに疲れてきますが、うまく戦闘シーンに繋がる構成になっています。でも、すこし時間が長い。
イメージ 8
神楽が、巨大な白いモフモフ犬・定春に桂が残した小袋の匂いを嗅がせて桂を追うと、ある大型船に辿りつく。この船は幕府転覆を企む戦闘集団・鬼兵隊の持ち物。鬼兵隊の面々は隊長・高杉晋助堂本剛)、変人作戦参謀・武市変平太(佐藤二郎)、その配下に2丁拳銃を操る木島また子(菜々緒)に岡田似蔵らがいる。イメージ 7
紅桜を探し桂を救おうとする万事屋と幕府転覆集団を追う真選組が連合し鬼兵隊と壮烈な戦闘を始める。という奇想天外な物語です。
決着をどうつけるのかと心配していましたが、「やはり高杉か!」と納得の結末でした。()

可笑しさ。
物語紹介でわかるように、物語の奇想天外性です。ストーリーは、馬鹿馬鹿しいといいながら何となく歴史をなぞるようにパロッているところがおかしい。そしてこの物語を構成するキャラクターたち、歴史上のよく知られた人物の名前を1~2文字変えてパロッて、可笑しい。坂田銀時坂田金時近藤勲近藤勇土方十四郎土方歳三沖田総悟沖田総司等です。このネーミングだけでも笑えます。
マンガっぽい撮り方ですが、格闘シーンはしっかり撮っていて他の時代劇にも負けない、高杉と銀時、銀時と似蔵の戦闘が見どころです。
歴史の知識があれば、さらにパロデイーの可笑しさを楽しめるのではないでしょうか。

次にギャグの氾濫です。TV番組、アニメ、雑誌、食べ物から下ネタまでネタの幅が広い。許される?限界ぎりぎりまで描かれています。問題は、何気なく仕組まれたネタがわかるかどうかということ。マンガと違って映画は止まってくれない、その時はわからない、あとで気付いて笑うことになります。思い出してにやにやしています。()
イメージ 13
キャラクターを演じるキャストの、基本オバカ演技とコスプレが凄いです。中村勘九郎さんが演じる近藤勲。幕府の犬になり果てて、ふんどし一つの裸に蜂蜜を塗りたぐり将軍の逃がしたカブト虫を追う姿。お妙にほれ込み「蜂蜜で輝くケツ毛を見って!」と近づく姿。道場で素っ裸で木刀をふる姿(棒ふり)。高杉の船に乗り込もうとして海に落ちる姿。演技やギャグも可笑しいですが、よくぞ勘九郎さんが出演したなと、こちらに感心しました。(笑)
イメージ 9
菜々緒さん演じる木島また子、木島又兵衛が元ネタ。それが「赤い弾丸」と呼ばれる2丁拳銃の使い手。高杉を慕う女隊士。ここでは書けない“神楽が見たという下着”をつけて戦う姿は色っぽい。このコスプレが面白い。
イメージ 10
安田顕さんと早見あかりさんが演じる刀鍛冶の兄妹。ふたりが動作を合わせて鐡を鍛錬する姿がひたすら時代遅れの技術を守るという姿に見えて、とても印象に残りました。鐡矢の全く世間に耳を貸さないという生き方も安田さんが演じると説得力があって面白い。早見あかりさんが魅力的でした。

新井浩文さんの岡田以蔵、コミカルな演技がなく真剣勝負。新井さんそのものという感じ。コスプレが凄いから誰かわからなかったです。()

佐藤二郎さんの武市変平太、ポーカーフェースで薄ら笑をうかべ何事にも知ったかぶりで横柄に対応する一番わからない人。佐藤さんは全部アドリブと思わせるほどにうまく突っ込んでいました。
イメージ 11
橋本環奈さんの演じる神楽。脅威的な身体能力で戦い旺盛な食欲を持つ。それでいて可愛い容姿で暴言を吐くというちょっとしたオバカギャル。初めて演技を観ましたが、鼻クソをほじりながら宇宙人らしい言葉使い?で実にうまく演じました。特に菜々緒さん演じる木島また子との対決シーンが多いのですが、ふたりの口撃戦は見どころです。()

菅田将暉さんが演じる新八、どこにでもいるやさしい男。銀時と神楽のボケを突っ込んでまわりますが、菅田さんの抑えた演技が、周りの人を引き立てるという上手演技でした。
イメージ 12
小栗さん演じる主人公銀時。糖尿病を患い毎日をダラダラ過ごしていて、でもことが起きるとすばらしい行動力を示し、何がなんでも新八と神楽を守るという生き方。高杉に「お前は何を思って生きているか」と聞かれて、けろっと「パッフェが美味しいから」という生き方に、癒しがあります。() 
***