映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

第31回「龍馬との約束」


イメージ 1
京の薩摩邸。吉之助(鈴木亮平)は倒幕のため敵対する長州と手を組むことを考えていた。勝海舟遠藤憲一)が来たと小松(町田啓太)に呼ばれ、出てみると龍馬(小栗旬)が座っている。
龍馬は、勝海舟の名を騙って「先生は江戸で謹慎中であり、海軍操練所も取り潰され、脱藩した土佐にも帰れない。わしを薩摩が買うてくれ!」という。
 
薩摩では、糸が、雨漏りのする家で、吉之助の帰りを待っている。無事に帰ってくれるかと心配すると雪篷が「軍艦・胡蝶丸はこの雨風では沈まん。心配はいらんが、この雨を心配するようではあの男の嫁は務まらん。雨は吉兆や」と話しているところに、吉之助がボサボサ髪の男、龍馬を連れて帰ってきた。
 
吉之助が家人に龍馬を紹介すると「西郷ほどの英雄がなぜこんなボロ屋に住んでいるのか」と問うと、琴(桜庭ななみ)が「多額の借金があり、兄は貧しい者に恵んでしまう」と言う。
熊吉(塚地武雄)の「兄は周りの雨漏りをしている家を気にしている」に、龍馬は「あんたはいい男だ。しばらくお世話になります」とすっかり吉之助を気に入る。
 
雪篷が酒を進めるが、これを断り龍馬は手際よく雨漏りを直し始め、「土佐も薩摩も同様、貧しい者がたくさんいる」という。
イメージ 2
吉之助が「おいは、国の雨漏りを直したか。幕府は二度目の長州征伐を断行しようとしている。諸藩の力を弱らせ、己の権威を守ることだけだ」と言えば、「本気で潰す気か! わしはこんな日本から早く抜け出して、世界を相手に大手を振って商売をしたい。軍艦や大砲を買い入れる」と話す。吉之助が「坂本さん、力を貸して欲しい」と応じると「わしを薩摩が買ってくれるなら」と。
 
このころ、慶喜は諸藩の代表者を集め、「将軍を迎え、長州に鉄槌を下す勅命をいただく。首尾万端怠るな」と檄を飛ばしている。
 
翌日、吉之助は城に上がり、幕府の動きを聞き、「幕府の命には従わぬが得策」と進言すると、久光(青木崇高)が「案じるな!薩摩は兵を出さん。わしは、幕府を見限ることにした。一蔵(瑛太)が言う通りじゃ。わしはわし、腹を括った」と宣う。()
イメージ 3
一蔵が「幕府は自滅する。そのとき薩摩が幕府に取って代わる。殿が斉彬様を超えるとき」と焚きつけていた。
 
これを聞いた吉之助は会って欲しい人がいると龍馬を連れ出し「土佐脱藩の坂本竜馬殿。海軍操練所にいたので海軍に詳しい、英国との戦闘で失った海軍を立て直せる」と紹介する。()
龍馬が「海軍も良いが、物をどんどん買ってくる。薩摩のものでも幕府のものでもない。薩摩でわしを買うてもらいたい」と訴える。
 
このあと別室で、吉之助は久光を説得してくれた一蔵に礼を言い、「こげなときがくるとは思わなかった。長州と組むしか道はなか」と切り出すと、「あんな過激な長州と、薩摩が組めるか? こっちから手を差し伸べても長州は刃を向ける」と反対する。
そこに寝転んでいた龍馬が、「大久保さん、あんたは薩摩の人間しか信用せんが、わしは多くのものを見てきた。長州には昔から知った顔がいる。わしが、薩摩と長州の手を結ばせよう」と起き上がる。
 
翌早朝、まだ夜が明けぬうちに、糸に「あんたの旦那さんに惚れた。薩摩の名物は西郷、薩摩いも、桜島」と言い残し、龍馬は薩摩を発った。
 
ひと月後、一蔵は京に上り、長州征伐を止める動きを始めた。
まずは岩倉(鶴瓶)のもとを訪ねると、「幕府の言いなりにならず長州征伐を止めるように」という公家あての書状をしたためて待っていた。
書状と引き換えに一蔵から金を受け取ると、「あいつは曲者やで。中川宮(なだぎ武)には気をつけろ!」という。何故なのか、これまでのストーリー展開からでは読めない。
 
一蔵が会ってみると、中川宮は「恐ろしいことがありますな」と言いながら快く力添えを約束してくれ、金もとらない。一蔵はヤモリとは月とスッポンだと感激する。
 
このころ吉之助は、家族への恩返しと、家の手入れに精を出していた。糸は、いまは幸せだが、またすぐ遠くに出て行くだろうと夫の身が心配でならない。
 
下関の白石邸。桂は長州に帰っていた。龍馬が訪ね、「薩摩の船を借りて異国から武器を買わないか」と持ち掛ける。幕府は長崎の商人たちに、長州に軍艦や武器を売ってはならないという厳しいお触れを出していた。
 
桂がこれを拒否すると、「ここでつまらん意地を張ったら潰れるぞ。西郷まで憎んだらつまらんぞ!」と桂を説得する。
 
西郷家。糸が「いつ帰られますか。必ず帰ってください。一生懸命直してくれるので、別れを言われているようで」と不安がる。「どうかご無事で、この家に戻ってください。こげん側にいてくれるともったいないぐらい幸せです」と涙を流す。黒木さんの演技にいつも泣かされます。( ^)o(^ )
イメージ 4
「糸どん」と引き寄せようとしているこころに、「西郷吉之助殿はおられますか」と声がする。訪ねてきたのは土佐の中岡慎太郎山口翔悟)と言い、龍馬からの書状を取り出し「急いで、桂様が待っている」という。
 
京の一蔵から、将軍家茂が上洛し、諸藩を集めて軍議が開かれる。薩摩には、すぐにでも長州征伐の勅命が下るかもしれない、手伝って欲しいという便りが届く。
 
吉之助は鶴丸城に大山(北村有起哉)、海江田(高橋光臣)を訪ね、彼らは嫌がったが、桂宛てた文を海江田(高橋光臣)に託し、京へと急いだ。 
イメージ 6
京の二条城。慶喜が各藩の代表者に「朝廷からの要請で長州征伐は日本国の重大事でありよく考えて奏上する」と告げる。長州征伐の勅命はひとまず食い止められた。
 
面白くない慶喜は軍議の後で、吉之助と一蔵を呼び、岩倉が中川宮に宛てた書状を「毒が広がってきたな!お前らの動きは筒抜けじゃ」と投げ出す。中川宮が慶喜に通じていたのだ。
そして、「西郷を長州に行かせなかったのも俺だ。薩賊がなりふりかまわず、朝敵と手を結ぶとはな! 徳川の世をこれ以上、汚すな!」と慶喜 
イメージ 5
慶喜のたくらみは効を奏した。そして、長州を敵視する海江田は、託された文を桂に届けなかった。こんなことがあるのかと驚いています
 
鍵屋で吉之助を待っていた龍馬は、「おはんを見誤ったようじゃ。桂がどんな気持ちでおはんと会うことを決めたと思うか。桂は何も言わんで下関を出ていった。おはんは信用も義理も人情も、何もかも失うた」と責める。
イメージ 7
龍馬が去ってから、
龍馬の言葉に打ちのめされている吉之助に、一蔵が「どうせもう一度会うんじゃろ!吉之助さは一度決めたことはどげんしてもやる。おれも付き合うてきた。天が味方せんときは、おいが味方してやる。チェスト、キバれ」。吉之助にかすかな笑みが戻る。

感想: 
薩長連合を作ろうとする前に、慶喜に感ずかれ、吉之助が窮地に陥る。中川宮という人物描写がないので、どこまでこの話を信じていいのかわからない。何故、吉之助が薩長の間で最も重要な問題を手紙で済まそうとしたのか分からない。
 
「龍馬との約束」、吉之助は慶喜の罠で江戸に留め置かれ、龍馬が設けた桂との会談場に行けなかった。これまでのストーリー展開から、慶喜に呼ばれて、のこのこと出かける吉之助に脳天気に驚いています! 小刀で慶喜を脅した行為は何であったのか? 一蔵に頼まれたからでは物語が軽すぎます。
一体、家老職にある小松帯刀は京に居て、何をしているのしょうか? ボンクラ? 
 
もっと丁寧な時代描写は望まれます。久光の前に龍馬が出て物申す、あまりにもでたらめすぎます。ここが信用できないとドラマに何の感動もない。
西郷の私的なことを削ってでも・・。このドラマではここに焦点が当てられすぎています。黒木さんの熱演を観たいのですが、我慢します()
***
記事 20180820
鈴木亮平主演の大河「西郷どん」第31話は11・0% 前回から0・7ポイント回復