映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

「亡国のイージス」(2005)

イメージ 1
「空母いぶき」を観て、映画「亡国のイージス」(2005)の原作者福井晴敏さんが企画者として参画されていることを知り本作を“BSTBS”で観ることにしました。原作は未読です。
海上自衛隊の最新鋭護衛艦であるイージス艦を乗っ取り日本国家に空前の戦いを挑む男たちの真意と、たった一人で事態解決に立ち上がった男の奮闘をスリリングに描く“海洋サスペンス・アクション作品”。
監督は阪本順治さん。出演者は主演の真田広之さん、共演は寺尾聰佐藤浩市中井貴一さんら豪華な布陣でした。
あらすじ:
東京湾沖で訓練航海中のイージス艦いそかぜ”が乗っ取られた。それは、副長の宮津と某国対日工作員ヨンファが共謀して実行したもの。
すでに艦長は殺害され、乗務員たちも強制的に退艦させられる。さらに宮津は政府に対し、全ミサイルの照準を東京・首都圏内に合わせたことを宣言する。
しかもその弾頭には、僅か1リットルで東京を壊滅させる特殊兵器“GUSOH(グソー)が搭載されていた。
政府が対応に手間取る中、艦の構造を熟知している先任伍長の仙石が独り、艦を取り戻しに向かうのだが。<allcinema
***
冒頭に、防衛庁情報局(DAIS)内事本部長・渥美大輔(佐藤浩市)が副長・宮津寺尾聰)の防衛大生の息子が生前に書いた論文「国のありようを失い、語るべき未来の形も見えないこの国を守る「楯」(イージス)になんの意味があるのか。現在のままでは守るに値する国家を失った亡国のイージスでしかありえない」を読むシーンから始まる。
 
この論文に目をつけたヨンファは、息子はDAISに殺されたと吹き込み、宮地と共謀して政府を窮地に追いやる作戦を立てる。しかし、ヨンファの狙がよく分からない? カットされているのでしょうか? この他にもあまりにも分からないシーンが多すぎました。()
 
渥美はヨンファの動きを追っていて、如月(勝地涼)を1等海士として“いそかぜ”に送り込んでいた。これまた、如月の任務が分からない。()
 
いそかぜ“が海上訓練指導隊(実はヨンファら一味)の訓練視察を受けている最中に如月の爆破工作で艦内が不穏な状況になり、仙石が自分の部下である如月が何故爆破を?と疑惑をもち問いただして、艦長が殺され宮津が艦の指揮を執ることになった経緯を知る。
仙石は一度退艦されられるが、艦を取り戻すために戻り、如月と力を合わせヨンファや宮津ら艦内謀反自衛官に立ち向かう。ここで描かれる幹部海上自衛官たちの無能さにあきれます。
 
宮津が総理に東京襲撃中止の条件を突きつけるGUSOHの存在の公表・宮津の息子が防衛庁情報局(DAIS)の策謀で死亡したこと及びその論文の公表であった。
しかし、総理はこれを拒否し、息子の死には関与してないことを告げた。そして、GUSOHの威力を無効にするテルミットプラスをもって“いそかぜ”を航空攻撃することに決した。一方、宮津は艦をお台場沖に突進させGUSOHを破裂されることに決める。
 
しかし、仙石と如月はヨンファたちをやっつけ、GUSOHの信管を無効にすることに成功。“いそかぜ”は宮津による自爆で大破沈没。
 
冒頭での宮津の息子が書いた論文により、国の防衛の在り方を問うものと思っていましたが、当時の世情が許さなかったのか、これには触れることなく事件は終わりました。原作者福井晴敏さんは悔しかったでしょうね?
 
国を脅すヨンファらと艦を守る仙石のアクション作品でした。() 各々のキャラクターがはっきりせず、人間関係もわからないで感情移入が難しかった。如月が海中で女性工作員?とキスするシーンなんぞさっぱり分からない。
 
この作品の背景はかなり奇想天外ですが、「空母いぶき」では現実味のあるものになっていて、「亡国のイージス」から15年を経過するなかで、世情の変化や国民の考え方、防衛意識に深みが出てきたことに気付かされました。
***
スタッフ
監督:阪本順治
キャスト:

真田広之:“いそかぜ先任伍長:仙石恒史

寺尾聰:“いそかぜ”副長:宮津弘隆2海佐
佐藤浩市DAIS内事本部長・渥美大
中井貴一FTG・溝口哲也3海佐/ヨンファ
勝地涼いそかぜ1等海士・如月行