映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

「ヴィレッジ」(2023)村集落の闇、極端・平板で説明的、共感できなかった!

 

「新聞記者」「余命10年」の藤井道人監督のオリジナル脚本を、横浜流星主演で映画化したヒューマンサスペンス。テーマは日本社会の縮図といえる村集落で生きる異端者の生き様誰もが感じている、なんか古臭いテーマだと思いながら流星さんの成長を見たいと観ることにしました。

監督・脚本藤井道人企画:河村光庸、撮影:上智之、編集:古川達馬、音楽:岩代太郎

出演者:横浜流星黒木華、一ノ瀬ワタル、古田新太杉本哲太西田尚美木野花中村獅童、他。

物語は

美しい集落・霞門村(かもんむら)に暮らす片山優(横浜流星)は、村の伝統として受け継がれてきた神秘的な薪能に魅せられ、能教室に通うほどになっていた。しかし、村にゴミの最終処分場が建設されることになり、その建設をめぐるある事件によって、優の人が生は大きく狂っていく。母親が抱えた借金の返済のため処理施設で働くことになった優は、仲間内からいじめの標的となり、孤独に耐えながら希望のない毎日を送る。そんな片山の日常が、幼なじみの美咲(黒木華)が東京から戻ったことをきっかけに大きく動き出す。(映画COMより)

生き苦しさを抱えながらもこの村に生き続ける優と一度村を捨てて戻ってきた美咲がお互いの孤独感を埋めるように恋して、村の再生にかける。が、そこには日本の村が持つ闇があった。その闇とはなにか?ふたりはこれにどう応じていったか。前半、村の社会構造が極端で平板的に描かれ退屈しますが、後半、ある事件でミステリアスな展開になってきます。


www.youtube.com

あらすじ&感想(ねたばれあり:注意)

冒頭、かやぶき屋根の山間の霞門村が陰鬱に映し出される。そして村人が神社に集まり薪能“邯鄲”を鑑賞するシーンと父親が自宅に火を掛け自殺する優の回想シーンが交互に映し出される。“邯鄲”で、この世の栄華なんぞ束の間の淡い夢だと謡われる。この物語は“邯鄲”をモチーフにした村の物語だそうです

 

何故これをモチーフにしなければならないのか?

優は父が建設に反対したゴミ処理場で借金返済のために働いている。が、村長の息子・大橋透(一ノ瀬ワタル)に「お前は犯罪者の子」と貶され、虐めにあっていた。家にもどればギャンブルに溺れ借金を抱える母・君江(西田直美)に金をせびられる。店に顔を出せば村人にうさん臭そうに見られる。救いは仕事仲間の後輩・筧龍太(奥平大兼)。

夜間、透に呼び出され不法投棄物の埋め立て作業に駆り出される。これは村長(古田新太)の指示によるもの。村が生きるために必要だと村長は言う。ヤクザ(杉本哲太)も絡んでいた。優は断ることが出来ない。

優は処理場で働いていて、時に、深い穴から呼吸が聞こえる幻覚をみる。それほどに、日々悶々と生活していた。

そこに東京に出ていた美咲が戻って、ゴミ処理場の事務員として働くことになった。美咲は歓迎会で透が優を虐めているのを目にした。美咲が優に「東京に出たが何もなかった、あなたはなんで外に出ない、選択岐があるのに!」と聞く。優は「ない!」と応えた。

村長の弟。刑事の光吉(中村獅童)が転勤で村に戻ってきた。彼はゴミ処理場建設時の村のごたごたに嫌気して刑事になった。彼は優に「戻ったやつは出て行かない、美咲と付き合え」と勧めた。光吉はふたりを能の練舞場に誘い、美咲に稽古をつけた。優は見学していた。優はアパートに戻り、寝ている母親を見て泣いた。

霞門村の祭り。夜間、村人が松明を掲げて道行、神社に奉納。その後、薪能を見る。村民の連帯感は強い。薪能を取り仕切るのは村長の母・ふみ(木野花)。

光吉の舞で薪能が始まった。美咲は優に「寝てもいい、能は自分の内面と向き合うもの、自分で納得するものでよい」と教え、美咲の腹は決まった

美咲は優に「新しい焼却システムの説明役になって欲しい」と切り出した。透が「犯罪者の息子に」と反対したが、「透の強面は不向き!」と聞き入れなかった。

美咲は優を家に誘い、「心が爆発しそうになったらお面を着けて心を鎮めて!」と “お面“を渡した。これに優が応え、ふたりは結ばれた。しかし、優は不法投棄作業の手伝いを断ることはできず苦悩する。美咲の弟・恵一(作間龍斗)はふたりの関係を知っていた。

優の説明でゴミ処理施設が評判になり、TVで取り上げられることになった。美咲は「“邯鄲“の枕で寝て夢を見ているようだ」と言い、優も「生きている気がする」と幸せに浸っていた。しかし、優に不法投棄協力の話が入ってくる。

村長が村民にゴミ処理の現況を説明し、「優がTV出演して宣伝してもらう」と話すと「前科者が案内とはいかがなものか」と反対する者が現れる。優は不安になったが「チャンスだ!見返してやれ!」という村長の言葉に救われた。

美咲の部屋に透が訪ねてきて、優の不法投棄関与を匂わせ、「俺と一緒になれば幸せになる」と身体を求めた

そこに優が戻ってきた。透が「なんで親父に気に入られ、むかつく!」と罵声を浴びせ暴力を振るうが、優はこれに堪えた。透の暴力は美咲にも加えられた。このとき美咲の弟・恵一が見ていた。透の首にハサミが刺さり、亡くなった

優は何もなかったように化粧して番組収録を終えた。これで一躍村は観光スポットとなり多くに観光客が訪れるようになった。優は村長のお気に入りとなっていった。村長は透の捜索を要請しなかった。

ある日、恵一がゴミ処理場で不法投棄物を発見し、刑事の光吉に知らせた。光吉は現場を張っていて、業者を現行犯逮捕した。優は村長から「積み上げてきたものが全部なくなる!万一の場合は責任を取れ!」と言い渡された。ヤクザからも「喋るな!」と釘を刺された。

光吉は遂に透の遺棄遺体を突き止めたTVで放送された。優は美咲の弟・恵一を車に乗せ「透を見た!」とTVカメラの前で証言するよう迫ると、恵一が動転して暴れ出し、事故った。優はこれまで自分を苦しめた側に陥っていることに気付いた。美咲が「貴方は村のために働いて、私が出頭する」というが、優が「君に幸せにしてもらった」と止めた。

光吉は透の遺体と一緒に出てきたカメラから、透が不法投棄に関わり、美咲を襲った映像を確認した。

優は村長を訪ねた。優が話そうとすると村長が「待て!話したいことは分かっている。なんとでもなるから一緒にやろう」という。優が「父の場合もこうだったの」と聞くと「お婆の指示だった。今回は美咲に犠牲になってもらう」と笑った。優は「あんたはゴミだ!」と亡き父と同じ手段で村長に報いた。

まとめ

優は美咲と一緒にこの村で生きていこうとしたが、村長を頂点とするヒエラルギー、村民の同調圧力、闇が隠され続ける村の構造に堪えられず、父と同じ道を辿ることになった。村は変わるか?

提示される村の閉鎖性が極端かつ平板で非現実的。闇を描く作品なら、観る人が闇を感じるドラマでなければならず、脚本に共感できなかったポランスキーの「オフィサー・アンド・スパイ」(2019)を観て、つくづくそう思った。しかし、役者さんたちがその穴を埋めるよう頑張っていた。

横浜流星さんが絶望から未来に光を見つけて走り出す。が、最後にどうにもならない絶望の表情を見せる演技は、これまでの作品にはない演技でした。

黒木華さん、過去に何があったかは明かされないが、この村で生きるには「前向きに進むしかない」という芯のある演技、古田新太さんの何を考えているのか分からない不気味な演技、木野花さんの能面でセリフのない、すべての闇を隠しているという演技。(笑)中村獅童さん薪能一ノ瀬ワタルさんの暴力シーン、脇がしっかり演じていました。

               ***