WOWOW(2023)
スタジオジブリの人気アミメ作品にあやかった作品と、後で観ると決めた作品。WOWOWに初登場で観ることにしました。 監督:平川雄一朗、原作:柊あおい、脚本:平川雄一朗、撮影:中山光一、編集:山口牧子、音楽:高見優、主題歌:杏。 出演者;清野菜名、松…
2021年製作作品。リコリス・ピザとは何か。1970年代のアメリカ、サンフェルナンド・バレーを舞台に15歳の男の子が25歳の女性をひと目で好きになって、その先は・・という話。 男の子なら絶対に観たくなると新海監督の「言の葉の庭」(2013)を思い出し、その…
2020年度製作作品。2022年5月に公開されたロシア製作作品。原発事故、さらにウクライナ戦争関連ということでWOWOWにて鑑賞。 監督:ダニーラ・コズロフスキー、脚本:アレクセイ・カザコフ エレナ・イワノワ。監督は主演兼務です。 出演者:ダニーラ・コズロ…
2022年度作品。ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします」(2018)の続編。ここでは95歳の夫が87歳のアルツハイマー型認知症の妻を老々介護する実態が感動的に描かれていました。 自分がどう歳をとるか、また連れ合いの介護をどうするかと…
監督がケネス・ブラナーで、自身の幼少期の体験を投影して描いた自伝的作品ということでWOWOWで鑑賞です。 第94回アカデミー賞で作品賞、監督賞ほか計7部門にノミネートされ、脚本賞を受賞しています。 監督・脚本:ケネス・ブラナー、撮影:ハリス・ザンバ…
吉田恵輔監督のオリジナル脚本作。見逃がしていました!岸井ゆきのさん主演ということで、WOWOWで観ました。 Youtuberを巡る恋愛劇。Youtubeなど分からないものが岸井ゆきのさん見たさに観て書いたコメント、読み飛ばしてください! 監督・脚本:吉田恵輔、…
名作中の名作の!本作、実はまだ観ていなかったということでこの正月、WOSOWで取り貯めていたものを観ました。 こういう名作につまらない感想など書くなとお叱りを受けること覚悟で書きます!(笑) 監督・脚本:ジャック・ドゥミ、撮影:ジャン・ラビエ、編集…
“前科者“というタイトルに魅かれて、情報を持たずに、WOWOW「W座からの招待状」で鑑賞。 「第47回報知映画賞」の主演女優賞作品だと知ってびっくり。(笑)しかしこれに相当する社会派ドラマでした。 原作:香川まさひと/作画・月島冬二の同名マンガ。WOWOW連…