映画って人生!

宮﨑あおいさんを応援します

「アス」(2019)原題US 

f:id:matusima745:20210710164926p:plain

それでも夜は明ける」のルピタ・ニョンゴ主演作ということで、WOWOWで観ることにしました。実はジョーダン・ピール監督の話題作で、こんなことも知らずに手を出して、かなりの難解さに面食らいました。(笑) ルピタ・ニョンゴに目を付けたというのは、観てからの所見ですが、正解でした。😊

監督・製作・脚本:ゲット・アウト」(2017)のジョーダン・ピール、撮影:マイケル・ジオラキス、編集:ニコラス・モンスール、音楽:マイケル・エイブルズ。

出演:ルピタ・ニョンゴ、ウィンストン・デューク、エリザベス・モス、ティム・ハイデッカー、シャハディ・ライト・ジョセフ、エバン・アレックス、カリ・シェルドン、ノエル・シェルドン、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世、アナ・ディオプ、マディソン・カリー

自分たちとそっくりの謎の存在と対峙する一家の恐怖を描いたサスペンススリラーと銘打っていますが、冒頭の背景説明や“ハンズ・アクロス・アメリカ”、大量の兎の出現が、ドッペルゲンガーとの殺し合いにどう繋がるんだと、どこか変なホラーだと思っているところにとんでもないことが明かされ、この作品は社会派ホラーという結末。怖いということ以上に、このことが一番の衝撃だった。😊

あらすじをざっと紹介しますと、

冒頭で「米国本土の地下には数千キロのトンネルがある。破棄された地下鉄網そして廃坑などだ。多くの者は、それらが存在する意味を知らない」と物語の背景説明があります。

1986年のサンタクルーズTVが「1200の瞳、1臆9200万の歯が金門橋からニューヨークの摩天楼へと延びている“ハンズ・アクロス・アメリカ”・・」と報じていた。

サンタクルクルーズの海辺の遊園地。

幼いアデレードは父親が射的で当てた景品のTシャツ(マイケル・ジャクソンの「スリラー」柄)を着て、リンゴ飴を手にぶらぶら歩いて“エレミア書11章11節”が髪じれをもった大きな男に出会った。魔術師の館(自分探しの旅)に入り妙な鳥の鳴き声やウサギを見て、鏡の中に自分そっくりの女の子に出会った。沢山のウサギがいた。

f:id:matusima745:20210710165040p:plain

ここでタイトル“US”が表示されます。

アデレード心的外傷後ストレス障害と診断され、話ができなくなったが父母の力で、今ではなんの障害もないように見えるが、心に深い傷が残っていました。

成人したアデレードルピタ・ニョンゴケイブウイルソン(ウィンストン・デューク)と結婚し、長女ゾーラ(シャハディ・ライト・ジョセフ)と長男ジェイソン(エヴァン・アレックス)をもうけていた。

f:id:matusima745:20210710165138p:plain

家族でサンタクルーズの別荘に出掛けることになりました。アデレードは嫌がったが、夫が「タイラー家もやってくる」というので、受け入れました。途中で事故に出会い、被害者がエレミア書11聰11節が書かれた紙切れを持っていた男だったので不吉な気分になりました。

浜辺ではタイラー家の主婦キティ(エリザベス・モス)とビーチチェアーに寝そべってバレーやプチ整形の話など取り留めもなく喋っていた。この風景、黒人にしては随分と恵まれた生活だなと思いました!

砂浜で遊んでいたジェイソンの姿が見えない。アデレードはびっくりでしたが、彼はトイレから出てきて、傷ついた大きな男を眺めていて、ほっとしました。ジェイソンは台所のキャビネットに身を隠すなどの奇行が見られ、常に気にかける子でした。

その夜、子供たちを寝かせ、魔術館での出来事を話していて「ずっと“あの子”に狙われている感じ!」と話しところで当然の停電。赤いツナギで鋏を持った4人家族が押し入ってきた。

目覚めたジェイソンが「俺たちだ!」と声を上げた。ジェイソンの影の子プルートが暖炉に火を点けて、その灯で両家族が向き合った。

f:id:matusima745:20210710165331p:plain

話すのはアデレードの影の人間レッド。しわがれ声で「私たちはあなたたちの影でうさぎを食べさせられた。アブラハムと結婚し、長女が生まれてアンブラと名付け、男の子は腹をかき切って産んでプルートと名付けた、炎が好きな子です。長い間あなたを憎んでいる」と家族紹介。「何者だ!」とケイブが聞くと「アメリカ人だ!」という。

ケイブアブラハムに追われ、湖のボートに逃れて沖に出ようとしたが、追ってきたアブラハムと格闘。このふたりの格闘が延々と描かれ,その合間に多の家族の状況が挿入されます。(笑)

ゾーラは部屋を飛び出し、アンブラに追われる。が、途中で隣家に人が現れ逃げ切った。

ジェイソンはプルートと台所のキャビネットに隠れ、ライターの火て、互いにつけている面をとって素顔を確認した。プルートが大きな火傷を持っていた。隙を見てジェイソンは外に逃げ出した。

アデレードは手錠をかけられテーブルに繋がれて、レッドに「楽しみたい!」とテーブルに顔を押し付けられて弄られる。レッドが離れた隙にアデレードは逃げ出した。

このころタイラー家では赤いつなぎで鋏をもったタイラー家の影の人間4人組が押し入って、全員を殺害していた。そこに「助けてくれ!」とウイルソン一家が転がり込んできた。家の中の惨状を見て「ここもやられたか!」とびっくり。ケイブは家長・ジョシュ(ティム・ハイデッカー)の影の人間に追われて外に出て格闘し殴り殺した。(笑)アデレードはキティの影の人間に捕えられてテーブルに繋がれ、化粧して自分の顔に鋏で傷をつけてアドレードに「これ見よ!」と見せていたぶる。(笑)

そこにジェイソンとゾーラがやってきた。するとライター家の双子の娘ベッカとリンジー影の人間が襲い掛かった。ゾーラゴルフクラブで激しくベッカを殴り、殺害した。リンジーは怯んで逃げた。ジェイソンはキティの影の人間を飾り石で殴り殺した。人種差別に対する怒りのような殺し方だった

ウイルソン一家はダイニングルームでTVを見ながらこれからどうすべきかを考えていた。TVが「浜辺の遊園地の客たちが全身が赤い異様なやつらに鋏で襲われている。彼らは下水道から現れたらしい」と報じている。

アドレードの言い出しでジョシュの車で海岸沿いにメキシコに行くことに決まった。アドレードが二階に上がり双子のリンジーを見つけ、ストーブの火かき棒で殴り殺した。(笑)

車はゾーラが運転することになった。何人殺したかが話題になった。(笑)ケイブが「俺は自分とジョシュの影の人間をやった。みんなはそれぞれひとりだ!」と言ったところで、車をアンブラが襲ってきた。これにはびっくり。ゾーラが車を急停車急発進でアンブラを吹っ飛ばし、死体をアデレードが確認した。

f:id:matusima745:20210710165431p:plain

街に入るとプルートが車に火を点けてアデレードを挑発する。アデレードが車を出て近づきかすが、危ないとジェイソンが車を出て後ろに下がるとプルートも後ろに下がり燃える車の中に消えたアデレードが振り向くとジェイソンがいない。

アデレードがジェイソンを探しに魔術師の館に入っていった。エスカレーターで最下層に降りた。そこには誰もいない、沢山のうさぎが走っているのみ。ある部屋を開けるとそこにレッドが居た。「息子はどこ?」と聞くと、「政府は巨大な地下に実験場を作りテザート(クローン)を作ったが、魂は作れずひとつの魂を分け合った。政府はクローンを見捨て、我々はここで幾世代ものあいだ生き続けた。私とお前は特別だった。あの夜ひとつになった。お前のことを忘れた日はない。計画には何年もかけた、上に行くときが来た。お前を殺す」と黒板に“ハンズ・アクロス・アメリカ”の画を描いていた。

f:id:matusima745:20210710165654p:plain

アデレードが火かき棒で襲い手錠で首を絞めた。キャビネットを開けるとジェイソンが居た。

ジェイソンとともに地上に出て、そこで待っていたケイブと救急車に乗り、アデレードが運転して走りだした。レッドが喋ったことと自分の記憶を整理すると、あの日誘拐いた子をベットに縛りつけてT-シャツを脱がして、これを着て出て行ったことを思い出した。自分がテザートだったんだ。ジェイソンを見ると仮面をつけて黙り込んだ。知っていたんだ!一直線道を走り続けた、遠くに赤い長い線が見えた。

感想:

1986年の魔術師の館で何があったのか。これが明かされることなく、現在になってのウイルソン一家の影の人間たちの襲撃、タイラー一家の影の人間たちとの闘い。前者は精神的な不気味さ、後者が殺人劇としての恐怖を味あわせてくれました。意味が伏せられた“うさぎ”、エレミア書11章11節”、トンネル、ジェイソンのお面、うさぎの目が一番の恐ろしかった。私も大きな罪をしでかしています。今の人はうさぎを飼ったことがないから分からないと思います😊。

アデレードが行方不明になったジェイソンを探しに魔術師の館に進入してレッドに会い、彼女の長い恨み節を聞かされ、これまでのホラー気分が、米国の人種差別貧困移民という社会問題に転移してしまうという、メッセージ性の大きな作品になっていることに驚きました。

ルピタ・ニョンゴの二役、自分に自信のないアデレードと悔しさ一杯のレッドの演技はすばらしかったですね。

レッドが悔しさで、目一杯の涙で語るシーン。これは「それでも夜は明ける」でルピタ・ニョンゴが流した涙と同じでした。このときの涙は奴隷と自由黒人という黒人身分の二層構造のなかで置き去りにされた真の黒人奴隷の涙でしたから。

原題:US、us(わたしたち)とunited states(米国)を表し、この原題でないと面白さは半減でしょう。アメリカがその影のアメリカとの闘い、いまでも続いている。

                           ****